トピックス

社労士会からのお知らせ

8月・11月は いばらき働き方改革推進月間です

 いばらき女性活躍・働き方応援協議会では、ワーク・ライフ・バランスの実現を目指し、労働環境の見直しや業務効率化の取組をさらに推進していくため、8月及び11月を「いばらき働き方改革推進月間」と定め、広報啓発に取り組んでいます。

 ◆詳細は下記PDFをクリックしてご確認ください↓

 いばらき働き方改革推進月間.pdf

年次有給休暇を上手に活用し働き方・休み方を見直しましょう

年次有給休暇の計画的付与制度を導入しましょう

 「年次有給休暇の計画的付与制度」とは、年次有給休暇の付与日数のうち5日を除いた
 残りの日数について、労使協定を結べば、計画的に休暇取得日を割り振ることができる制度です。
 この制度の導入によって、休暇の取得の確実性が高まり、労働者にとっては予定していた活動が
 行いやすく、事業主にとっては計画的な業務運営に役立ちます。

 
 ◆詳細はチラシPDFをご確認ください。
  年次有給休暇.pdf

(会員の部屋)(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部より助成金についてのお知らせ

会員各位

本日独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部高齢・障害者業務課より、障害者雇用納付金制度に基づく各種助成金についてのご案内をご提供いただきました。
本会ホームぺージ「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」→「(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部より助成金についてのお知らせ」でご覧ください。

(会員の部屋)委員会委員追加募集・社会連携事業等運営本部アドバイザー登録者募集について

会員各位

表題の件につきまして、ホームぺージ「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」で募集についてアップしました。ご覧くださいますようお願いいたします。(下記をクリックしてください)

社会連携事業等運営本部アドバイザー募集

広報委員会委員追加募集

働き方改革対応特別委員会委員追加募集

以上

(会員の部屋)令和7年度医療機関勤務環境評価センター「労務サーベイヤー」募集について

会員各位

表題の件、医療機関勤務環境評価センターにおいて労務サーベイヤーを担う会員を募集します。応募者については、本会社会連携事業等運営本部に登録され、運営本部にて推薦者について選考します。

※応募期限:令和7年6月30日(月)午前中

本会ホームぺージ「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」→「令和7年度医療機関勤務環境評価センター「労務サーベイヤー」募集について」をごランくださいますようお願いいたします。

以上

登録受付締切日の変更について

 8月1日付の登録から、受付締切日が変更になります。
  〇 1日付登録希望の場合 → 前月5日必着

   ※例:8月1日登録希望の場合、7月5日必着となります。
      9月1日登録希望の場合、8月5日必着となります。

(会員の部屋)令和7年度第47回通常総会議案書及び質問用紙アップについて

会員各位

令和7年6月11日(水)開催の令和7年度通常総会議案書と質問用紙をアップしました。
「会員の部屋」→「連絡掲示板」→「令和7年度第47回通常総会議案書及び質問用紙アップについて」をご覧くださいますようお願いいたします。

敬具

(会員の部屋)茨城県会会長より「ハラスメント防止について」通達をお送りします

会員各位

茨城県会木村薫会長から会員の皆様へ、ハラスメント防止に関する通達がありました。

茨城県会ではハラスメント防止に向けた取り組みを行います。

「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」→「茨城県会会長より「ハラスメント防止について」通達をお送りします」をご覧くださいますようお願いいたします。

                                     以上

 

 

(会員の部屋)令和6年度労務管理地方研修会のYouTube配信について

会員各位

関東甲信越地域協議会において開催された表題の研修について、労務管理地方研修会実行委員会において、研修会の内容を多くの会員に視聴していただくため、YouTubeを使用して配信を行うことになりました。

1.本会ホームページ上での視聴
「会員の部屋」→「研修」→「令和6年度労務管理地方研修会のYouTube配信について」でご覧いただけます。

2.視聴(配信)期間
令和7年4月1日(火)9時~5月9日金17時

以上

(会員の部屋)労働新聞社無料オンライン・ライブセミナーのご案内

労働新聞社無料オンライン・ライブセミナーのご案内

労働新聞社様から「事故防止 人の問題を考える「安全スタッフ」連載200回記念セミナー

(オンライン・受講料無料)」のご案内がありましたのでお知らせします。~効果的なヒューマンエラー対策とは~

【無料公開オンライン・ライブセミナー】 

 2025年5月20日(火)10:00~11:40(質疑応答10分を含む)
参加費用 無料

詳しくは、「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」→「労働新聞社無料オンライン・ライブセミナーのご案内」をご覧ください。

 

(会員の部屋)栃木会:「令和6年度社労士会セミナー」アーカイブ配信のご案内

会員各位
 栃木会より、「令和6年度社労士会セミナー」アーカイブ配信のご案内が届きました。
 詳細は下記をご確認ください。

 「会員の部屋」→「会員連絡掲示板・業務連絡」→「(栃木会)令和6年度社労士会セミナーのアーカイブ配信のご案内