人のため、社会のため
茨城県社会保険労務士会のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
茨城県社会保険労士会会長 木村 薫 |
茨城県社会保険労務士会の概況
沿革 社会保険労務士法(昭和43年6月3日法律第89号)が制定される。
昭和51年
昭和53年 社団法人全国社会保険労務士会茨城会設立
社会保険労務士法改正。都道府県毎の区域ごとに会則を定め、社会保険労務士会を設置。
茨城県社会保険労務士会 設立
設立総会 昭和53年10月16日
設立認可 昭和53年11月1日(茨城県知事、労働基準局長)
会員数 533名 (開業371名 法人の社員49名 勤務その他113名)
(令和6年4月1日現在)
会員資格 全国社会保険労務士会連合会の登録者であり、
茨城県内に事務所、勤務先又は住所を有するもの。
事業等 社会保険労務士の登録、変更業務
会員への連絡
関係法令の周知
講習会、研修会の開催
年金相談員等派遣
関係行政への協力
同好会(ゴルフ同好会)
会報の発行(奇数月発行)
専門部会 助成金部会 年金部会
事務局 3名(令和6年4月1日現在)
茨城会事務局のご案内
ホームページアドレス | http://www.ibaraki-sr.com/ | |
E-Mailアドレス | ||
住所 |
〒311-4152 茨城県水戸市河和田1丁目 2470-2 |
|
交通 (ご注意) |
JR赤塚駅南口より徒歩約15分 ※ご来訪の際は事前にご連絡くださいますようお願いいたします。 ※令和5年4月1日付登録の方から登録申請書の様式が変更になります。必要な方は郵送先をメールにてお申し出ください。 |
|
メール | ibaraki@ibaraki-sr.comまたはこのホームページトップページ「お問合せ」より | |
FAX番号 | 029-350-3222 |
茨城県社会保険労務士会の組織体制
区 分 | ||||||
開業 | 120 | 27 | 89 | 50 | 89 | 375 |
法人の社員 | 22 | 2 | 8 | 4 | 12 | 48 |
非開業 | 44 | 9 | 23 | 13 | 23 | 112 |
計 | 186 | 38 | 120 | 67 | 124 | 535 |
法人 | 18 | 2 | 7 | 2 | 9 | 38 |