トピックス

社労士会からのお知らせ

年次有給休暇を上手に活用し働き方・休み方を見直しましょう

年次有給休暇の計画的付与制度を導入しましょう

 「年次有給休暇の計画的付与制度」とは、年次有給休暇の付与日数のうち5日を除いた
 残りの日数について、労使協定を結べば、計画的に休暇取得日を割り振ることができる制度です。
 この制度の導入によって、休暇の取得の確実性が高まり、労働者にとっては予定していた活動が
 行いやすく、事業主にとっては計画的な業務運営に役立ちます。

 
 ◆詳細はチラシPDFをご確認ください。
  年次有給休暇.pdf

(会員の部屋)(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部より助成金についてのお知らせ

会員各位

本日独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部高齢・障害者業務課より、障害者雇用納付金制度に基づく各種助成金についてのご案内をご提供いただきました。
本会ホームぺージ「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」→「(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部より助成金についてのお知らせ」でご覧ください。

(会員の部屋)委員会委員追加募集・社会連携事業等運営本部アドバイザー登録者募集について

会員各位

表題の件につきまして、ホームぺージ「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」で募集についてアップしました。ご覧くださいますようお願いいたします。(下記をクリックしてください)

社会連携事業等運営本部アドバイザー募集

広報委員会委員追加募集

働き方改革対応特別委員会委員追加募集

以上