社労士会からのお知らせ
(会員の部屋)被保険者資格証明書の交付申請について
会員各位
日本年金機構から標題の件につきまして、被保険者資格証明書をできるだけ早く交付するための協力依頼がありました。
「会員の部屋」→「日本年金機構より」でご覧ください。
(会員の部屋)5月14日研修中止の件
会員 各位
標題の件につきまして、5月14日に予定されていた本会会員向け研修を中止することになりました。
「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」でも案内させていただいております。
よろしくお願いいたします。
届出・申請などは「電子申請」や「郵送」をご活用ください!
標題の件、3月11日付厚生労働省プレスリリースで、雇用環境・均等室、労働基準監督署及びハローワークの窓口の混雑を緩和し、新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、各種届出、申請などを行う際の電子申請や郵送の活用依頼がありました。
下記文書をご覧くださいますようお願い申し上げます。
文書のダウンロードはこちら→02.03.11厚生労働省プレスリリース.pdf
土浦労働基準監督からのお知らせ(ダイヤル案内)
令和2年4月1日(水)から土浦労働基準監督署でダイヤルイン(直通電話)を導入することとなり、土浦労働基準監督署長より周知依頼がありました。下記リーフレットをご覧くださいますようお願い申し上げます。
リーフレットのダウンロードはこちら→土浦労働基準監督署からのお知らせ(ダイヤル案内).pdf
ゴールデンウィークにおける年次有給休暇の取得促進について
「プラスワン休暇」で休み方を変えよう。働き方を変えよう。
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)のために「プラスワン休暇」で連続休暇に。
土日、祝日に年次有給休暇を組み合わせて、「3日(2日)+1日以上の休暇」=プラスワン休暇を実施しましょう。
茨城労働局雇用環境・均等室 TEL.029-277-8294
下記リーフレットをご覧くださいますようお願いいたします。
リーフレットのダウンロードはこちらをクリック→仕事休もっ化計画リーフレット「5月7・8日を休むと9連休! 好きなことをしてリフレッシュ!!」.pdf