トピックス

社労士会からのお知らせ

(会員の部屋)「アフターコロナにおける外国人材受入れセミナー」開催について

会員 各位

茨城県産業戦略部労働政策課よりお知らせいただいたセミナーについてご案内いたします。
この度「アフターコロナにおける外国人材受入れセミナー」を開催することとなりましたのでご案内いたします。

1.開催日時:令和4年6月10日(金)14:00~16:00

2.会場:  ザ・ヒロサワ・シティ会館/分館1階 集会室9号

※定員は40名程度(先着順) 参加費は無料ですが、事前申し込みが必要になります。

お申し込み等につきましては下記のチラシ画像をクリックし、「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」→「「アフターコロナにおける外国人材受入れセミナー」開催について」をご覧のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。

令和4年度労働保険年度更新の申告・納付のお知らせ

茨城労働局からの広報です。 

令和4年度の労働保険の年度更新については、6月1日(水)から7月11日(月)までの期間に申告することになっています。

 労働保険は、労働災害、失業等の際の損失補償や生活保障を目的に必要な給付を行う制度として国が行う制度であり、労働者を1人でも雇っている事業主は労働保険の保険関係が成立し、労働保険の申告義務があります。

下記資料をご覧いただき、年度更新期限内の申告・納付をお願いいたします。

※下の画像をクリックすると資料をご覧いただけます。

令和4年度労働保険年度更新の申告・納付のお知らせ.pdf

(募集期間終了)街角の年金相談センター職員募集について

日本年金機構から委託を受け、社会貢献に関する事業として全国社会保険労務士会連合会が運営し、地域において年金制度や年金請求に関する相談、年金の裁定請求等に関する届出書等の受付、点検等の業務等を担う「街角の年金相談センター水戸」と「街角の年金相談センター水戸」と「街角の年金相談センター土浦」の職員募集を行います。

応募ご希望の方は、下記の募集要項をご確認のうえ、ご応募くださいますようお願いいたします。

街角の年金相談センター水戸職員募集
↓こちらをクリック

センター水戸公募(HP掲載版).pdf

街角の年金相談センター土浦職員募集
↓こちらをクリック

センター土浦公募(HP掲載版).pdf