トピックス

社労士会からのお知らせ

(会員の部屋)(厚生労働省)「医師、看護師等の宿日直基準」及び「医師の研鑽に係る労働時間に関する考え方」に関する通達等について

標題の件、厚生労働省労働基準局長及び同局監督課長より、都道府県労働局長及び同労働基準部長宛に通達がなされております。連合会としては、社労士が医療機関に対し的確なアドバイスを行うことができるよう本件について周知を行うこととしており、都道府県会への周知依頼があったものです。

関係文書、資料等詳細につきましては「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」でご覧いただけます。
 
 

(会員の部屋)令和元年度被扶養者資格再確認業務の実施について

標題の件につきまして、協会けんぽ茨城支部より業務に関する依頼や関係資料の提供がありました。

今回は、9月から10月にかけて事業主宛に被扶養者状況リスト等を送付し、被扶養者資格の再確認を実施することとなります。

関係文書及び業務に使用する「同意事業所一覧表」と「誓約書」につきましては「会員の部屋」→「その他」からご覧ください。

(会員の部屋)死亡労働災害防止対策等の強化について

茨城労働局長から文書での要請がありました。

茨城県内の労働災害について、今年の5月以降立て続けに死亡事故が発生し、死亡労働災害等の増加が懸念される緊急事態となっています。

関係先、個別の事業所の安全衛生体制の確立と継続的な取組みに向けご協力くださいますようお願いいたします。

「会員の部屋」→「茨城労働局より」でご覧いただけます。

 

 

(会員の部屋)医療労務コンサルタント研修」フォローアップ研修(医療機関の働き方改革の実務)実施について

標題の件、都道府県社会保険労務士会宛に周知依頼がありました。

カリキュラムについては基本的に前回同様となると思われます。また、定員超過の場合は抽選を行います(先着順ではありません)。

連合会ホームページ「会員専用ページ」よりお申込みください。申込期間は5月15日(水)~5月28日(火)となっています。

詳細につきましては「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」からご覧いただけます。

(会員の部屋)東京会主催「総まとめ デジタル化時代の情報セキュリティ研修」のお知らせ

標題の件につきまして、東京会より、関東甲信越地域協議会の都県会を対象に「電子申請活動に携わっている会員」に対する案内依頼がありました。

各会2名までの受付になります。詳しくは「会員の部屋」→「その他」からご覧いただけます。

(会員の皆様へ)令和元年5月17日開催研修会お申込みについて

会員 各位

いつもお世話になっております。

本会会員向け研修につきまして事務局からのお願いです。

標題の件、応募締切は4月30日となっていますが、現在応募者が多いため、受講をご希望の会員の方は締切厳守のうえできるだけお早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。

以上

(会員の部屋)70歳到達時の被保険者等の届出が一部省略となります

70歳到達時の被保険者等の届出が一部省略となることについて水戸北年金事務所から情報提供がありました。

これまでは被保険者の70歳到達日(誕生日の前日)から5日以内に事業主から日本年金機構へ70歳到達届を提出する扱いでしたが、改正により一部省略される扱いになります。

「会員の部屋」→「日本年金機構より」でご覧いただけますので確認してください。

(会員の部屋)社労士成年後見センター埼玉主催「成年後見人養成研修」のご案内について

標題の件、成年後見人養成研修の集約化の試行として、社労士成年後見センター埼玉において平成31年度の成年後見人養成研修の開催が決定しました。

募集を希望する会員は添付の別紙「募集案内」をご覧の上ご応募くださいますようお願いいたします。

「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」でご覧いただけます。

 

(会員の部屋)被保険者資格証明書の交付申請について

被保険者資格取得届又は被扶養者(異動)届と同時に被保険者資格証明書の提出をし、被保険者資格証明書の交付を受ける際の注意が記載された文書が水戸北年金事務所から提供されました。

「会員の部屋」→「日本年金機構より」でご覧いただけますので確認してください。

 

(会員の部屋)労働契約法の無期転換ルールの円滑な運用について

厚生労働省労働基準局より連合会に対し標題の件について周知依頼がありました。 平成30年4月以降、多くの有期契約労働者に無期転換申込権が発生している状況です。労働者が長期的なキャリア形成を図ることを可能にし、企業にとっても優秀な人材の確保につながるものとして無期転換ルールの円滑な導入・運用が図られるよう、企業、団体等に対する周知・啓発活動の推進をお願いいたします。

「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」で関係文書や資料(Q&A等)をご覧いただけます。

5月1日付登録手続日について

表題の件、5月から新たに社会保険労務士として登録を希望する方の手続のための書類提出及び面接の日程を下記の通りとします。

・平成31年4月17日(水)午後2時より

・平成31年4月22日(月)午後2時より

手続ご希望の方は予め本会事務局までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

4月1日付登録手続日について

表題の件、4月から新たに社会保険労務士として登録を希望する方の手続のための書類提出及び面接の日程を下記の通りとします。

・平成31年3月13日(水)午後2時より

・平成31年3月20日(水)午後2時より

手続ご希望の方は予め本会事務局までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

(会員の部屋)医療労務コンサルタント フォローアップ研修会の開催について

標題の件につきまして、神奈川県会から関東甲信越地域協議会に対しお知らせがありました。

茨城県会会員で受講希望する方は、本会までご応募する旨お知らせください。

詳細につきましては「会員の部屋」→「会員連絡掲示板」でご覧いただけます。

(会員の部屋)働き方改革・生産性向上個別企業コンサルティング事業成果事例発表会ご参加のご案内

平成31年2月19日(火)14:00~16:00に茨城県庁11回1106会議室で開催される標題の発表会につきましてご参加ご協力くださいますようお願い申し上げます。

本会は「いばらき働き方改革推進協議会」委員となっています。

働き方改革関連法についての理解と好事例として取り上げられた活動事例を知ることで、今後の業務にお役立ていただきたいと思います。

「会員の部屋」→「その他」でご覧いただけます。

 

(会員の部屋)会報2019年1月号をアップしました。

今年につきましては「新年特別号」を別に発行することはせずに、通常号を拡大し、新年のご挨拶、各支部や専門部会等からの新年に向けた投稿等を掲載する形になっています。

また、会長選挙に関する告示、委員会の任期満了に伴う次期委員募集等の記事が含まれています。

「会員の部屋」→「関係行事予定表・会報」でご覧いただけます。

(会員の部屋)「医療労務コンサルタント研修」フォローアップ研修(医療機関の働き方改革の実務)の実施について

連合会が平成25年度に構築した医療労務コンサルタント研修制度については、都道府県会において同研修の実施に取り組んできたところですが、連合会では同研修を修了した方を対象に、より高度な知識・能力の習得を目的としたフォローアップ研修を開催しています。

本年度の研修概要及びカリキュラムをご案内します。「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」でご覧ください。

(会員の部屋)東京会主催「平成30年度人事労務管理研修会[特別編]開催のご案内」のお知らせ

東京会で表題の研修会を1月17日(木)より全4回にわたり、東京会会館研修室ABCにおいて開催することとなりました。

今回の研修会は、普段学習する機会があまりない「労働経済学」について、黒田祥子早稲田大学教授にご講義いただきます。

本研修会が会員の更なる資質向上につながるものであるとして、東京会所属会員のみならず、関東国信越地域協議会の社労士会会員の皆様についてもWEBによる受講申込を12月26日(水)まで受け付ける扱いとしていただきました。

受講希望者は、「会員の部屋」→「その他」から関係文書をご確認のうえ、お申込みください。

なお、定員に達し次第、申込受付は終了となりますのでご了承ください。

茨城県特定(産業別)最低賃金について

すでに10月25日にトピックスに掲載した茨城県最低賃金の件につきまして、茨城労働局より周知広報についての依頼がありました。

最低賃金には、本年10月1日に発効した茨城県最低賃金と、特定の産業に対する「特定最低賃金」があり、茨城県では4つの産業に特定最低賃金が定められています。

使用者と労働者が合意し「特定最低賃金額」未満の賃金で労働契約を結んでも、その賃金は無効とされ「特定最低賃金」が運用されます。

なお、次の(1)から(3)に掲げる者等については特定最低賃金の適用が除外され、茨城県最低賃金(時間額822円)が適用されます。

(1)18歳未満又は65歳以上の者

(2)雇入れ後6月未満の者であって、技能習得中のもの

(3)清掃、片付けの業務に主として従事する者

茨城県の特定(産業別)最低賃金についてのリーフレットはこちら→特定最低賃金チラシ(30校正後).pdf

 

(会員の部屋)「職務分析・職務評価コンサルティング技術普及セミナー」の実施について

標題の件につきまして、厚生労働省では「職務分析・職務評価」の普及・導入支援を目的とした事業を行っており、社労士を対象として職務分析・職務評価に係るコンサルティング技術を普及するセミナーが実施されます。

受講希望者は連合会ホームページからお申込みください。

申込案内書等は本会ホームページ「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」でご覧いただけます。

ホームページ「よくある質問」タイトル変更について

表題の件、タイトルを「よくある質問」から「社労士と社労士制度 よくある質問」に変更しました。

社労士制度や社労士の業務のあり方、業務の範囲、職業倫理等に至るまで、カテゴリ分けして説明、解説する内容になっています。

※労務管理、労働・社会保険関係諸法令についてのご質問等につきましては、専門家である社労士が対面でご相談に応じる本会「総合労働相談所」等をご利用ください。

(会員の部屋)「年末年始における年次有給休暇の取得促進」の周知広報について(依頼)

表題の件、厚生労働省では、年末年始における年休取得に向けた周知・広報活動を実施しています。

年次有給休暇取得率の向上に向け、啓発活動を推進しましょう。

詳細は「会員の部屋」→「茨城労働局」からご覧いただけます。

◎働き方改革 いばらき

 土日・祝日に年次有給休暇を組み合わせて、連休を実現する「仕事休もっ化計画」。

 まずは、年末年始からはじめよう!

(会員の部屋)厚生労働省リーフレット「年次有給休暇の時季指定義務」等の周知依頼について

表題の件、厚生労働省からの周知依頼が下記についてありました。

・年次有給休暇の時季指定義務

・36協定で定める時間外労働及び休日労働について留意すべき事項に関する指針

・36協定届の記載例

平成31年4月より適用される年次有給休暇の時季指定義務及び時間外労働と休日労働の上限規制に関する省令及び指針が交付されたことから、制度の概要や届の記載方法について周知するものです。

制度の正確な理解と「働き方改革」推進に向け広く周知が必要な事項となりますので、ご協力をお願いいたします。

「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会」でご覧いただけます。

(会員の部屋)長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取組に関する要請について

表題の件、茨城労働局長から本会に向け、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の取れた働き方の推進につきまして協力要請がありました。

関係チラシ、シンポジウム等への案内等につきましては「会員の部屋」→「茨城労働局」からご覧いただけます。

 

茨城県最低賃金改定のお知らせ

表題の件、茨城労働局より平成30年10月1日から最低賃金が改定されたことについてお知らせがありました。

下記リーフレット等をご覧ください。

A4_パンフ_表裏.pdf

08_A4_リーフ表裏_日本語_茨城.pdf

   ↓ 茨城労働局からのお知らせはこちら(画像をクリック) 

     茨城労働局ホームページ「最低賃金」関係情報が表示されます               

 

 

(会員の部屋)「多様な安心できる働き方」シンポジウムの開催に係る周知について

連合会より表題の件につきまして本会会員への周知依頼がありました。

シンポジウムは本年10月より全国各地で順次開催予定となっており、開催日が差し迫っている会場もありますが、有識者の講演、企業の取組事例の紹介やパネルディスカッション等、社労士にとっても有益なものです。

「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」で案内文書等をご覧いただけます。

 

介護業界の人材確保支援広報チラシができました

政府が進める一億総活躍社会の実現に向けた重点的取組みの一つである、介護業界の人材確保に係る施策については、社労士の支援分野です。

今回作成したチラシをご覧いただくことにより社労士業務への理解が深まると考えております。ぜひご覧くださいますようお願い申し上げます。

広報用チラシはこちら→広報用チラシ(介護).pdf

(会員の部屋)協会けんぽ茨城支部からの通知について

表題の件、協会けんぽ茨城支部から下記の件について周知依頼がありました。

1.退職時(扶養解除時)には健康保険証を必ず返納してください。

2.平成30年10月よりご家族の方を扶養家族として申請する場合の添付書類が変更になります。

3.健康保険員制度について

このホームページの「会員の部屋」→「その他」でリーフレット等をご覧ください。

(会員の部屋)東京会主催「働く人の未来を幸せにしたい」シンポジウム開催のお知らせ

表題の件、東京都社会保険労務士会では社労士制度創設50周年記念事業の一環として、10月16日(火)14時~17時にヒューリックホール東京においてシンポジウムを開催します。

経営者・人事総務担当者だけでなく、今回は社労士の方のご参加も可能で、茨城県社会保険労務士会会員の社労士の方もお申込みいただけます。

詳細につきましては、このホームページ「会員の部屋」→「その他」をご覧ください。

(※終了しました)10/17(水)開催「人を大切にする企業づくり」平成30年度社労士会セミナーについて

 

表題の件、茨城県社会保険労務士会主催の企業向けセミナー

『「人を大切にする企業」づくり~職場環境改善のための働き方改革』を
テーマとしたセミナーを開催します。

 

・日時:平成30年10月17日(水) 13:30~15:30

・会場:水戸京成ホテル 2階瑠璃の間

    水戸市三の丸1-4-73

・対象:事業主、人事担当者(お気軽にご参加ください)

 

 

 

案内チラシ兼お申込書はこちら

(画像をクリック)→

 

(会員の部屋)東京会主催「第3回自主研究グループ専門分野セミナー&入会相談会~自主研フェスタ~の開催について」のご案内

表題の件、東京会主催のイベントについて、関東甲信越地域協議会の社労士会会員からの受講申込を受け付けていただく扱いとなりましたので、ご案内申し上げます。

「ホーム」→「会員の部屋」→「その他」で申込方法等が記載された案内書とカリキュラム等をご覧いただけます。

申込受付は11月5日(月)締切となっています。また、会場のキャパシティを著しく超える申込があった場合、受付を終了しますので予めご了承ください。

以上

(会員の部屋)東京会主催「平成30年度人事労務管理研修会専門編」開催のご案内をアップしました

表題の件、東京会主催の研修について、関東甲信越地域協議会の社労士会会員からの受講申し込みを受け付けていただくこととなりましたのでご案内いたします。

「ホーム」→「会員の部屋」→「その他」で申込方法等が記載された案内書とカリキュラムをご覧いただけます。

申込受付は9月21日(金)締切となっています。また、定員に達し次第、申込受付を終了しますので、予めご了承ください。

以上

(会員の部屋)連合会戦略室より「働き方改革」関連法の成立に伴う当該法律の内容の周知等依頼

表題の件につきまして連合会からの文書をアップします。

【内容】
働き方改革関連法の成立に伴う当該法律の内容の周知及び
各地域の働き方改革に関する政労使による協議会への参画に関する協力依頼。

会員の部屋→連合会でご覧いただけます。

(会員の部屋)「いばらき働き方改革推進キャンペーン」周知依頼の件

いばらき働き方改革推進協議会では、ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、多様で柔軟な働き方が可能な労働環境の整備や、効率的な業務改善に向けた働き方改革の推進に取り組んでおり、中小企業の事業主と接点を持つ労務管理の専門家の団体として、本会は広報活動等について協力をしています。

「働き方改革」の普及啓発に向け、ご協力をお願いいたします。

「会員の部屋」にてご覧いただけます。

(会員の部屋)東京会主催「平成30年度人事労務管理研修会特別編」開催のご案内をアップしました

表題の件、東京会主催の研修について、関東甲信越地域協議会の社労士会会員からの受講申込を受け付けていただくこととなりましたのでご案内いたします。

「ホーム」→「会員の部屋」→「その他」で申込方法等が記載された案内書とカリキュラムをご覧いただけます。

申込受付は6月19日締切となっています。また、定員に達し次第、申込受付を終了しますので、予めご了承ください。

以上

5月1日付登録申請について

表題の件、申請受付日につきましては下記の2日間を予定しています。(所用時間は1時間程度)

5月1日付登録申請・・・4月17日(火)午後2時から

           4月24日(火)午後2時から

会員登録のためご来訪ご希望の方は、あらかじめ事務局までご連絡、ご予約くださいますようお願い申し上げます。

 

 

(会員の部屋)連合会からのアンケート調査協力依頼について

 

表題の件につきまして、全国社会保険労務士会連合会会長及び社会保険労務士総合研究機構所長より都道府県社会保険労務士会会長宛に書面で依頼がありました。アンケートが関係する研究につきましては社労士の将来的な職域の展開や今後の課題について議論し、社労士の未来像を描き出す内容であるとされています。社労士の地位向上等に資する研究であり、会員の皆様にご協力くださいますようお願い申し上げます。

詳しくは「会員の部屋」→「全国社会保険労務士会連合会より」をご覧ください。

3月1日付、3月15日付、4月1日付登録申請について

表題の件、申請受付日につきましては下記を予定しています。

 3月  1日付登録申請・・・2月21日(水)午後2時から

 3月15日付登録申請・・・3月  8日(木)午後2時から

 4月  1日付登録申請・・・3月22日(木)午後2時から

(いずれも所用時間は1時間程度)

会員登録ご希望の方は、あらかじめ事務局までご連絡、ご予約くださいますようお願い申し上げます。

「街角の年金相談センター土浦」職員募集について

表題の件、勤務地及び業務内容は下記の通りです。

・住所

〒300-0037

茨城県土浦市桜町1-16-12 リーガル土浦ビル3階

・業務内容

国民年金、厚生年金保険等に係る相談業務その他付随業務

「街角の年金相談センター」は、全国社会保険労務士会連合会が運営し、対面による年金相談を行っています。

※その他勤務条件等に関する詳細は本会事務局までメールでお問い合わせ下さい。

(本会メールアドレス:83296@ibaraki-sr.com)

 

 

1月15日の事務局業務について

いつもお世話になっております。

平成30年1月15日(月)は、研修及びその他行事のため事務局は終日職員が外出しております。

ご用の方は、翌日以降改めてご連絡を下さいますようお願いいたします。

1月1日付登録申請について

表題の件、申請受付日につきましては12月6日(水)及び12月13日(水)のそれぞれ午後2時から(所要時間は1時間程度)を予定しています。

会員登録ご希望の方は、あらかじめ事務局までご連絡、ご予約くださいますようお願い申し上げます。