トピックス
カテゴリ:お知らせ
(会員の部屋)令和7年度 人間ドック検査費用補助申請について
会員各位
社労士会では、人間ドックの検査費用一部を補助しています。
対象の方には、令和7年7月の会員定期便にお知らせを同封しています。
再度ご確認いただき、申請ください。
◆「会員の部屋」→「会員連絡掲示板・業務連絡」→「令和7年度人間ドック検査費用補助について」
(会員の部屋)令和7年12月18日(木)役所対応・事務所経営研修の開催について
会員各位
令和7年12月18日(木)に研修を開催いたします。
詳細、お申し込みは下記からご確認ください。
◆「会員の部屋」→「研修」→「令和7年12月18日(木)役所対応・事務所経営研修の開催について」
(会員の部屋)令和7年11月21日(金)コンプライアンス研修の開催について
会員各位
令和7年11月21日(金)にコンプライアンス研修を開催いたします。
詳細、お申し込みは下記からご確認ください。
◆「会員の部屋」→「研修」→「令和7年11月21日(金)コンプライアンス研修の開催について」
労働保険の成立手続にいついて
「労働保険」とは、労災保険(労働者災害補償保険)と雇用保険の総称です。
貴事業場における労働保険の成立手続の有無などをご確認の上、まずは最寄りの都道府県労働局、
労働基準監督署、公共職業安定所(ハローワーク)へご相談ください。
◇詳しくは下記PDFをご確認ください↓
労働保険の成立手続について.pdf
いばらき業務改善奨励金のお知らせ
茨城県労働政策課から、いばらき業務改善奨励金についてのお知らせが届きました。
詳細は下記PDFをご確認ください。
↓
いばらき業務改善奨励金.pdf
■お問い合わせ■
茨城県産業戦略部労働政策課
電話:029-301-3635